8/11(祝) 全日本ママチャリ【6時間】耐久レース エントリー受付中
- 2023/07/20
- 08:41
2023年8月11日(祝)開催 全日本ママチャリ【6時間】耐久レース を
今年も開催します! 只今エントリー受付中です
開催日時 2023年8月11日(祝 山の日)
0900 スタート ➡ 1500 ゴール
◆申込期間 2023年6月15日~7月31日まで
◆ママチャリ耐久申込用紙/概要
■暫定エントリーリストも掲載されています
◆参加申込方法
参加を希望するチーム(参加者)は申込用紙に、必要事項を記入し下記の方法で申込をしてください。
① 現金書留にて申込 ➡ 参加料と申込用紙を現金書留で事務局まで送付
② 郵便振り込み申し込み ➡ ❶エントリー料金を指定郵便口座にお振込みお願いします。
参加を希望するチーム(参加者)は申込用紙に、必要事項を記入し下記の方法で申込をしてください。
① 現金書留にて申込 ➡ 参加料と申込用紙を現金書留で事務局まで送付
② 郵便振り込み申し込み ➡ ❶エントリー料金を指定郵便口座にお振込みお願いします。
❷必要事項を記入した申込用紙をFAXして申込を完了。*送信の確認必須。
●開催クラス
≪ママチャリカテゴリ≫※ままちゃりフレーム
●開催クラス
≪ママチャリカテゴリ≫※ままちゃりフレーム
①ママチャリ外変速 外変速機 6~10名で参加 外変速機自転車を使用したママチャリ
②ママチャリ内変速 内変速機 6~10名で参加 内変速機自転車を使用したママチャリ
③ミックス 変速機自由 6~10名で参加 女性が半分以上含む事
④レディース 変速機自由 6~10名で参加 全員が女性の事
⑤OVER350 変速機自由 6~10名で参加 合計年齢350才以上になる事
⑥ガッツ-1 変速機自由 2~ 5名で参加 改造ママチャリを少人数で頑張るクラス
※DHバー、ペダル、ほか改造
⑦ガッツ-2 変速機自由 2~ 5名で参加 ノーマルなママチャリを少人数で頑張るクラス
※ハンドルなどノーマル
⑧ガッツー3 変速機自由 2~ 5名で参加 少人数の女性で頑張るクラス
⑨キッズ 変速機自由 6~10名で参加 小学4年生から中学3年生+保護者1名
≪レーサーカテゴリ≫
⑩ファットバイク ファットバイク 変速機自由 2~3名で参加(ファットバイク)
⑪ロードレーサー ひし形フレーム 変速機自由 2~3名で参加(ひし形フレーム)
●参加料金
①ママチャリ外変速 ⇒ 28,000円/1チーム
②ママチャリ内変速 ⇒ 28,000円/1チーム
③ミックス ⇒ 28,000円/1チーム
④レディース ⇒ 28,000円/1チーム
⑤OVER350 ⇒ 28,000円/1チーム
⑥ガッツ 1 ⇒ 15,000円/1チーム
⑦ガッツ 2 ⇒ 15,000円/1チーム
⑧ガッツ 3 ⇒ 15,000円/1チーム
⑨キッズ ⇒ 5,000円/1チーム
⑩ファットバイク ⇒ 10,000円/1チーム
⑪レーサー ⇒ 10,000円/1チーム
②ママチャリ内変速 内変速機 6~10名で参加 内変速機自転車を使用したママチャリ
③ミックス 変速機自由 6~10名で参加 女性が半分以上含む事
④レディース 変速機自由 6~10名で参加 全員が女性の事
⑤OVER350 変速機自由 6~10名で参加 合計年齢350才以上になる事
⑥ガッツ-1 変速機自由 2~ 5名で参加 改造ママチャリを少人数で頑張るクラス
※DHバー、ペダル、ほか改造
⑦ガッツ-2 変速機自由 2~ 5名で参加 ノーマルなママチャリを少人数で頑張るクラス
※ハンドルなどノーマル
⑧ガッツー3 変速機自由 2~ 5名で参加 少人数の女性で頑張るクラス
⑨キッズ 変速機自由 6~10名で参加 小学4年生から中学3年生+保護者1名
≪レーサーカテゴリ≫
⑩ファットバイク ファットバイク 変速機自由 2~3名で参加(ファットバイク)
⑪ロードレーサー ひし形フレーム 変速機自由 2~3名で参加(ひし形フレーム)
●参加料金
①ママチャリ外変速 ⇒ 28,000円/1チーム
②ママチャリ内変速 ⇒ 28,000円/1チーム
③ミックス ⇒ 28,000円/1チーム
④レディース ⇒ 28,000円/1チーム
⑤OVER350 ⇒ 28,000円/1チーム
⑥ガッツ 1 ⇒ 15,000円/1チーム
⑦ガッツ 2 ⇒ 15,000円/1チーム
⑧ガッツ 3 ⇒ 15,000円/1チーム
⑨キッズ ⇒ 5,000円/1チーム
⑩ファットバイク ⇒ 10,000円/1チーム
⑪レーサー ⇒ 10,000円/1チーム
●主催 ママチャリ耐久レース実行委員会
・十勝スピードウェイ ・ままちゃり愛好会
・NPO北海道十勝バイコロジーをすすめる会 ・十勝スピードウェイクラブ(TOSC) ●後援 更別村(さらべつむら)
≪確認事項≫
❶参加料入金の際には、別途 振込み料/現金書留料金 が発生します。参加者のご負担でお願いします。
❷エントリー料金には“ライダーの入場料”は含まれていません。レース当日は、チームメンバー/応援団に
≪確認事項≫
❶参加料入金の際には、別途 振込み料/現金書留料金 が発生します。参加者のご負担でお願いします。
❷エントリー料金には“ライダーの入場料”は含まれていません。レース当日は、チームメンバー/応援団に
関わらず全員一律で施設入場料金が発生します。高校生以上 1名1,000円 (中学生以下 無料)
❸参加者は万全の健康管理の下に参加してください。万が一事故、怪我、その他の障害が発生した場合、
❸参加者は万全の健康管理の下に参加してください。万が一事故、怪我、その他の障害が発生した場合、
現場での応急処置及び主催者が加入するスポーツ傷害保険の範囲以外の責は負えません。
※各自・各チームで別途傷害保険に加入する事を強く推奨します。
❹エントリーした場合、チーム紹介及びリザルト掲示のため、ゼッケン/チーム名と共に代表者の
※各自・各チームで別途傷害保険に加入する事を強く推奨します。
❹エントリーした場合、チーム紹介及びリザルト掲示のため、ゼッケン/チーム名と共に代表者の
氏名/在住市町村名、ひらかなでのライダー名が、プログラム、HP、新聞紙上などに公開する場合が
あることを事前にご了承ください。
◆イベントへのご質問などは
ママチャリ耐久事務局 Fax0155-53-3366 までお願いいたします。
◆イベントへのご質問などは
ママチャリ耐久事務局 Fax0155-53-3366 までお願いいたします。
スポンサーサイト